めじぇ堂の・・・・・ミタ!!

めじぇ堂代表(1人)が色んな「ミタ」を記します。

浪漫堂 パルテノン(アニメ版)で遊んでミタ ! !

こんばんは、めじぇ堂代表(1人)です。

 

さて、今回は、

浪漫堂 パルテノン(アニメ版)で遊んでミタ ! !

 

f:id:mejedo3150:20200823212302j:plain

 

コチラの商品は、珍しいアニメ版パルテノンのフォルムになってます。

 

f:id:mejedo3150:20200823212307j:plain

 

箱じゃわかんないですよねぇ。

 

f:id:mejedo3150:20200823212312j:plain

f:id:mejedo3150:20200823212317j:plain

f:id:mejedo3150:20200823212320j:plain

f:id:mejedo3150:20200823212326j:plain

f:id:mejedo3150:20200823212332j:plain

 

結構劣化がひどくなってしまって中央の柱は残念な感じになってしまっています。

手足の塗装はかなり綺麗です。

どっぷりした造形ははじめ見た時に「なんじゃコレ」レベルだったんですけどTVのフレームに収める為の努力が垣間見えてなんかスゴイ。

 

f:id:mejedo3150:20200823212340j:plain

 

回転軸での可動ですけど、結構表現できますね。

 

f:id:mejedo3150:20200823212348j:plain

 

中央の柱は回転させて通常状態にもできるんですけど…。

劣化がホント残念。

 

f:id:mejedo3150:20200823212354j:plain

 

ロビンはいい感じ。

 

f:id:mejedo3150:20200823212357j:plain

 

顔のリーゼントはコレが一番ですね(笑)。

 

というコトで意外と面白く楽しいパルテノンになってます。

無駄に大きく重いですよ(笑)。

 

というコトで浪漫堂 パルテノン(アニメ版)で遊んでミタ ! !でした。

 

ヴァリアブルアクション 魔動王グランゾート ヘルメタル 量産型 で遊んでミタ ! !

こんばんは、めじぇ堂代表(1人)です。

 

さて、今回は、

ヴァリアブルアクション 魔動王グランゾート ヘルメタル 量産型  で遊んでミタ。

 

f:id:mejedo3150:20200815221418j:plain

 

『魔神英雄伝ワタル』の後番組として始まった『魔動王グランゾート』は召喚時のフェイスモードとロボット状態で戦闘を行うバトルモード、2種の形態が特徴のロボットアニメ。

内容としては月を舞台にした「耳なが族」と「邪動族」との闘いに「大地」、「ガス」、「ラビ」が巻き込まれラビルーナを救う旅をしていく物語。

 

今回紹介するヘルメタルは敵側の邪動族の量産型メカ。ガンダムでいうならザク?

 

f:id:mejedo3150:20200815221405j:plain

f:id:mejedo3150:20200815221409j:plain

 

ヘルメット型に変形するヘルメタル。

ヴァリアブルアクションでは量産型以外に『指揮官型』と『武者メタル』が発売されてます。

闇の9邪動神より優遇されてます(笑)。

 

f:id:mejedo3150:20200815221413j:plain

 

内容物はこんな感じ。

台座とサーベル以外は手首のバリエーションとなってます。

 

f:id:mejedo3150:20200815221421j:plain

f:id:mejedo3150:20200815221425j:plain

f:id:mejedo3150:20200815221430j:plain

f:id:mejedo3150:20200815221437j:plain

f:id:mejedo3150:20200815221442j:plain

 

大河原さん好きな人ならわかると思いますがなんとなく『オモロイド』を彷彿とさせるデザイン、くっそカッコイイ…。

 

f:id:mejedo3150:20200815221446j:plain

 

両肩のバイブラスターは可動可能。

 

初期のヴァリアブルアクションのグランゾートシリーズはそりゃあもうグラッグラのフニャフニャだったんですけど後半に出たコチラは意外としっかり。

可動部分も結構動きます。

 

f:id:mejedo3150:20200815221455j:plain

f:id:mejedo3150:20200815221500j:plain

 

フェイスモード。

丸い感じがいい感じ。

このモードになるとメタリックがスゴイアピールしてきますね。

 

f:id:mejedo3150:20200815221450j:plain

 

というコトでヴァリアブルアクション 魔動王グランゾート ヘルメタル 量産型 で遊んでミタでした。

ナーフ ライバル オーバーウォッチ マクリーブラスター を買ってミタ ! !

どーも、めじぇ堂代表(1人)です。

 

さて、今回は、

ナーフ ライバル オーバーウォッチ マクリーブラスター を買ってミタ。

 

f:id:mejedo3150:20200814160806j:plain

 

コチラはナーフとオーバーウォッチのコラボ商品で、プレイヤーキャラクターの一人『マクリー』の愛銃『ピースキーパー』をモデルにしたナーフガンになります。

 

f:id:mejedo3150:20200814160812j:plain

 

コチラはナーフの中で「ライバル」というシリーズで、通常の棒状の「ダーツ」といわれる弾と違って球状の弾を発射します。

 

f:id:mejedo3150:20200814160918j:plain

 

右上のグレイの弾です。この弾がちょっと柔らかいゴルフ球(ちいさめ)みたいな形になっています。

 

f:id:mejedo3150:20200814160820j:plain

 

弾は6発。銃本体以外にダイキャストで出来たバッチと説明書が入ってます。

『ピースキーパー』は意外と大きく、大人の手でようやく取りまわせる感じ。

 

f:id:mejedo3150:20200814160830j:plain

 

色合いはオリジナル。海外はリアルな銃に似せちゃうのって駄目ですもんね。

まぁでもこの配色はコレはコレで恰好いいパターン。

 

f:id:mejedo3150:20200814160837j:plain

 

反対側。ネジ止め以外はそんな違いがあるというわけではありません。

『ピースキーパー』はリボルバータイプの銃なんですけどコチラはチャンバーは回転しません。

なお、一発づつ弾を詰めて発射するシステムになってます。

 

f:id:mejedo3150:20200814160850j:plain

 

銃を後ろから見たトコロ。

バレル上部のスライド部分を手前に引くと…。

 

f:id:mejedo3150:20200814160859j:plain

 

チャンバー部分が横にせり出して弾を込める部分が露出します。

 

f:id:mejedo3150:20200814160904j:plain

 

コチラに弾を入れてスライドしたバレル部分を元の場所に戻すと「ガシャッ」と音がして元に戻ります。コレで装填完了。

トリガーを引くと弾が勢いよく飛んでいきます。

弾道は素直な感じで少なくとも5メートルはスーッと行きますよ。

トリガーを引いた時の「ガンッ」としたバネの戻りのリアクションがいい感じ。

ハンマーをコッキングするコトは可能ですけどそれでは弾は発射されません。

 

f:id:mejedo3150:20200814160912j:plain

 

セーフティとリセットボタンがバレル下部に設置されてます。

目立たない感じになっていますね。

 

通常のナーフより強力なので部屋の中で使用する場合は気を付けてください。

結構勢いがいいので弾が跳ね回りますよ。

ナーフのオーバーウォッチコラボの銃はどれも出来がいいんですよねぇ。

リーパーの2丁銃のマスクのセットとか欲しかったですもん。

 

と、いうコトでナーフ ライバル オーバーウォッチ マクリーブラスター を買ってミタでした。

ねんどろいど SSSS.GRIDMAN グリッドマン SSSS. DX Ver. で遊んでミタ ! !

こんばんは、めじぇ堂代表(1人)です。

 

さて、今回は、

ねんどろいど SSSS.GRIDMAN グリッドマン SSSS. DX Ver. で遊んでミタ。

 

f:id:mejedo3150:20200802212340j:plain

グリッドマン01

グッスマの主力商品シリーズのひとつ「ねんどろいど」。

コチラは一昨年放送されたアニメ『SSSS.GRIDMAN』のヒーロー、グリッドマン。

元は円谷の特撮ヒーロー「電光超人グリッドマン」。

個人的に3大好きな円谷特撮ヒーローの一人。

(「ミラーマン」、「ウルトラマン80」、「電光超人グリッドマン」)

 

f:id:mejedo3150:20200802212156j:plain

f:id:mejedo3150:20200802212200j:plain

パッケージ表裏

値札付けたままだ(笑)。

今回のグリッドマンは各関節が仕込まれています。

 

f:id:mejedo3150:20200802212205j:plain

パッケージ中身

商品構成はこんな感じ。

 

f:id:mejedo3150:20200802212210j:plain

f:id:mejedo3150:20200802212216j:plain

f:id:mejedo3150:20200802212234j:plain

f:id:mejedo3150:20200802212239j:plain

f:id:mejedo3150:20200802212244j:plain

くるっと一周

かなりの頭部の大きさですが、自立するコトは可能です。

造形は細かいし、カラーリングもしっかり。

f:id:mejedo3150:20200802212255j:plain

グリッドマン02

グリッドマンキャリバー。

 

f:id:mejedo3150:20200802212300j:plain

グリッドマン03

構えるくらいには可動しますよー。

PCのトコロに置いて暇な時に触っているのがちょうどいい感じのフィギュアですね。

 

というコトでねんどろいど SSSS.GRIDMAN グリッドマン SSSS. DX Ver. で遊んでミタでした。

 

 

 

ASSAULT KINGDOM サイコガンダム で遊んでミタ ! !

こんばんは、めじぇ堂代表(1人)です。

 

さて、今回は、

ASSAULT KINGDOM サイコガンダム で遊んでミタ。

 

f:id:mejedo3150:20200802215614j:plain

サイコガンダム01

コチラは以前食玩で展開されていたシリーズ『ASSAULT KINGDOM(アサルトキングダム)』の商品の一つ。

プレバン限定。

 

この頃は食玩なのにこのデカさ、この値段!みたいな感じで言われましたけど、現在はもう値段のインフレが止まりません。

 

ちなみに昨日紹介した流れで引っ張り出した感あります(笑)。

 

www.mejedo.com

 

f:id:mejedo3150:20200802215603j:plain

f:id:mejedo3150:20200802215607j:plain

パッケージ表裏

シンプルなパッケですね。

 

f:id:mejedo3150:20200802215611j:plain

パッケージ中身

商品構成はこんな感じ。

可動アンテナ、接続ジョイントは袋に入ってます。

今回ガムは変色してたので捨てました(笑)。

 

f:id:mejedo3150:20200802215619j:plain

f:id:mejedo3150:20200802215636j:plain

f:id:mejedo3150:20200802215642j:plain

f:id:mejedo3150:20200802215646j:plain

f:id:mejedo3150:20200802215656j:plain

f:id:mejedo3150:20200802215701j:plain

くるっと一周

腕部にジョイントが付いた状態です。コレでシールドが接続できます。各部可動しますが腰は動きません。

 

f:id:mejedo3150:20200802215628j:plain

サイコガンダム02

圧倒的。

 

f:id:mejedo3150:20200802215713j:plain

f:id:mejedo3150:20200802215719j:plain

オリジナルギミック

今回のアサルトキングダムではオリジナル要素としてシールドを背部にマウントできます。

カッコイイといえばカッコいいけど…あんまりやんないかなぁ。

 

というコトでモビルフォートレスへ。

 

f:id:mejedo3150:20200802215723j:plain

f:id:mejedo3150:20200802215728j:plain

f:id:mejedo3150:20200802215732j:plain

f:id:mejedo3150:20200802215734j:plain

f:id:mejedo3150:20200802215739j:plain

くるっと一周

接続ジョイントを使用しますがほぼほぼちゃんと変形します。

脚部の変型はしっかりしてますよ。

最後まで変形させればカッチリするんですがそれまでが大変(笑)。

 

f:id:mejedo3150:20200802215745j:plain

サイコガンダム03

ハイコンプロでしたっけ? マークIIとの比較でこんな感じ。

ちょうどいいくらいかと。

 

f:id:mejedo3150:20200802215748j:plain

サイコガンダム04

というコトでASSAULT KINGDOM サイコガンダム で遊んでミタでした。

機動戦士ガンダム ガシャポン戦士f (フォルテ) EX02 サイコガンダム で遊んでミタ ! !

こんばんは、めじぇ堂代表(1人)です。

 

さて、今回は、

機動戦士ガンダム ガシャポン戦士f(フォルテ) EX02 サイコガンダム で遊んでミタ。

 

f:id:mejedo3150:20200802185529j:plain

サイコガンダム01

コチラはガシャポン(とミステリーボックス)で展開されているSDタイプのガンダムのフィギュアのシリーズ『機動戦士ガンダム ガシャポン戦士f』のガシャデパ限定の商品です。

サイコガンダムというコトで(ガシャポン戦士の中では)大型アイテムになってます。

 

f:id:mejedo3150:20200802185534j:plain

f:id:mejedo3150:20200802185540j:plain

パッケージ表裏

パッケージがもうボロボロ。結構遊んでいるからですけど。

一部組み立てが必要なアイテムです。

 

f:id:mejedo3150:20200802185543j:plain

サイコガンダム02

全体的な大きさはこんな感じ。

隣に手元にあった最新のMOBILE SUIT ENSEMBLE のタイタス君を置いておきます。

ボリューム感がわかるでしょうか?

 

f:id:mejedo3150:20200802185548j:plain

内容物

モビルフォートレス状態にできるパーツと手首パーツとマークII用にドダイが入ってます。

 

f:id:mejedo3150:20200802185554j:plain

f:id:mejedo3150:20200802185602j:plain

f:id:mejedo3150:20200802185606j:plain

f:id:mejedo3150:20200802185611j:plain

f:id:mejedo3150:20200802185617j:plain

くるっと一周

結構ディティールが細かいので安っぽさはなし。

可動部分は一般的なフォルテと同様ですね。

 

f:id:mejedo3150:20200802185625j:plain

サイコガンダム03

サイコガンダムは握り手より平手ですよね!

ココからパーツを取り換えてモビルフォートレス状態にしていきます。

注意点が一つ、

 

f:id:mejedo3150:20200802185632j:plain

注意点

首の部分のボールジョイントですが、頭部に取り付けてる際、結構キツいので下手すると

ねじ切ります。

自分もわかっておきながらやってしまうという( ;∀;)

ホント気を付けてくださいね。

 

f:id:mejedo3150:20200802185638j:plain

f:id:mejedo3150:20200802185644j:plain

f:id:mejedo3150:20200802185651j:plain

f:id:mejedo3150:20200802185700j:plain

くるっと一周

モビルフォートレス(MA)。

ちゃんとなってますねー。

この「結局これって有能なの?」感たまらない、ずどーん。

 

f:id:mejedo3150:20200802185707j:plain

f:id:mejedo3150:20200802185711j:plain

f:id:mejedo3150:20200802185716j:plain

ドダイ

ドダイはドダイです。

可もなく不可もなく。

 

f:id:mejedo3150:20200802185722j:plain

サイコガンダム04

というコトで機動戦士ガンダム ガシャポン戦士f(フォルテ) EX02 サイコガンダムでした。

 

NSCサンシャイン UNGREEPER(赤ver.)で遊んでミタ ! !

こんばんは、めじぇ堂代表(1人)です。

 

さて、今回は、

Twitterを見ている人ならなんとなく察したかもしれませんが。

NSCサンシャイン UNGREEPER(赤ver.)で遊んでミタ。

 

f:id:mejedo3150:20200802204836j:plain

サンシャイン01

 

コチラはファイブスタートイとUNGREEPERがコラボした商品で真っ赤な色がまぶしいサンシャインのソフビフィギュアになります。

代表(1人)はCCPのサンシャインもニューレトロのレッドだったりと赤い色のサンシャインが好きだったりします。

 

f:id:mejedo3150:20200802204842j:plain

f:id:mejedo3150:20200802204847j:plain

f:id:mejedo3150:20200802204851j:plain

f:id:mejedo3150:20200802204903j:plain

f:id:mejedo3150:20200802204909j:plain

くるっと一周

30センチ近い大きさでかなりの存在感があります。

頭部、肩、肘、股が可動しますよ。

 

f:id:mejedo3150:20200802204915j:plain

サンシャイン02

 

腕部が動くだけで結構表情がつけられますね。

 

f:id:mejedo3150:20200802204921j:plain

サンシャイン03

無言のプレッシャー(笑)。

 

f:id:mejedo3150:20200802204929j:plain

サンシャイン04

夢の超人タッグ編のデザインです。

ニューサンシャインって言われたコトもありましたね。

今でもなのかな?

 

f:id:mejedo3150:20200802204935j:plain

はぐれ悪魔超人コンビ

ということでアシュラマンとのはぐれ悪魔超人コンビです。

 

以前アシュラマンを紹介した時「グリーンアーミーカラー」ってかいちゃいましたが、実際は「オリーブver.」でした。

訂正しております、すみませんでした。

 

f:id:mejedo3150:20200802204940j:plain

お仲間

というコトでNSCサンシャイン UNGREEPER(赤ver.)で遊んでミタでした。

ジャンクマン欲しいなぁ…。

ビックリマン 天聖界危機編 天聖界 聖之壱 で遊んでミタ ! !

どーも、めじぇ堂代表(1人)です。

さて、今回は、

ビックリマン 天聖界危機編 天聖界 聖之壱 で遊んでミタ。

微妙に正式名称わかんないですけど(笑)。

 

f:id:mejedo3150:20200802162841j:plain

 

アニメ放送当時に発売されたビックリマンの消しゴムフィギュアのセットになります。

今回はテキスト少な目、画像多めでいきますよー。

 

f:id:mejedo3150:20200802162846j:plain

f:id:mejedo3150:20200802162854j:plain

 

パッケボロボロです、ご容赦ください。

裏面にキャラクター内容がイラストで描かれてます…が、アレ? ちょっとおかしくない?

 

f:id:mejedo3150:20200802162900j:plain

 

内容はコチラ。

天聖界の主要天使キャラでまとめられてます。

 

では、個別に紹介。

 

f:id:mejedo3150:20200802162908j:plain

f:id:mejedo3150:20200802162916j:plain

f:id:mejedo3150:20200802162922j:plain

 

スーパーゼウス

 

色が付いているバージョンがあるんですけどいまいちよくわかりません。

コレだけ肩の部分から分割されていて上下に動かすことが可能。

 

f:id:mejedo3150:20200802162931j:plain

f:id:mejedo3150:20200802162936j:plain

f:id:mejedo3150:20200802162942j:plain

 

シャーマンカーン

 

イラスト再現がスゴイ。

さすがに経年劣化で変色してるんですけどそこはノータッチの方向で。

 

f:id:mejedo3150:20200802162948j:plain

f:id:mejedo3150:20200802162956j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163003j:plain

 

聖フェニックス

 

初期の姿で立体化。

 

f:id:mejedo3150:20200802163009j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163016j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163026j:plain

 

ヤマト王子

 

ここから若神子。

何故かお酒は持ってません。

 

f:id:mejedo3150:20200802163035j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163041j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163049j:plain

 

 

天使男ジャック

 

紹介順はなんとなくです。

ホント芸コマでよく再現されてます。

 

f:id:mejedo3150:20200802163056j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163103j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163112j:plain

 

牛若天使

着物の柄を立体で表現してるとかもう正気の沙汰じゃないです。

 

f:id:mejedo3150:20200802163119j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163127j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163135j:plain

 

魯神フッド

 

ずっと『魯神』って何?って思ってました。

 

f:id:mejedo3150:20200802163143j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163151j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163157j:plain

 

騎神アリババ

 

さすがに足から火は出てないないですが結構再現度高し。

お気にの一つです。

 

f:id:mejedo3150:20200802163204j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163210j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163220j:plain

 

ピーター神子

 

柔らかい感じがよく再現されてます。

 

f:id:mejedo3150:20200802163225j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163230j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163238j:plain

 

照光子

 

一人天聖門に残る若神子。

ちょっと小さめです。

 

f:id:mejedo3150:20200802163245j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163253j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163303j:plain

 

十字架天使

 

ヒロイン枠…なんですけどかわいくない(笑)。

 

f:id:mejedo3150:20200802163310j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163319j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163323j:plain

 

水かける蔵王

 

一番のお気に。

再現度高すぎでしょ?

 

f:id:mejedo3150:20200802163329j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163335j:plain

f:id:mejedo3150:20200802163340j:plain

 

金太ロボ神

 

安定化のために若干こじんまりしてます。

結構出来いいんですけどねー。

 

これで各キャラクターの紹介は終了。

 

…終了ですよ?

 

 

 

 

そう、若神子でなぜか一人はぶられてるんですよね、

 

一本釣り帝

 

再現が難しかったのか…。

第2弾でパートナーのオアシス天如は立体化されてるのに、不憫。

 

というコトでビックリマン 天聖界危機編 天聖界 聖之壱 でした。

NXEDGE STYLE 魔神英雄伝ワタル 邪戦角を開封してミタ ! !

こんばんは、めじぇ堂代表

(1人)です。

 

さて、今回は、

NXEDGE STYLE 魔神英雄伝ワタル 邪戦角を開封してミタ。

 

f:id:mejedo3150:20200726151448j:plain

邪戦角01

『魔神英雄伝ワタル2』で悪堕ちしたシバラクが操る機体。

ネクスエッジのワタルシリーズでは初の悪役機体かな?

たしか当時は発売されなかったので敢えての一番なのかも。

 

f:id:mejedo3150:20200726151453j:plain

f:id:mejedo3150:20200726151457j:plain

f:id:mejedo3150:20200726151503j:plain

f:id:mejedo3150:20200726151509j:plain

パッケージくるっと一周

パッケージは通常に比べて大きめ。

イラストの禍々しさがカッコイイですなぁ。

 

f:id:mejedo3150:20200726151513j:plain

パッケージ中身

まぁ内容はいつもと同じですかね。

背中につけるスクリューがデカい。

 

f:id:mejedo3150:20200726151519j:plain

f:id:mejedo3150:20200726151524j:plain

f:id:mejedo3150:20200726151529j:plain

f:id:mejedo3150:20200726151536j:plain

f:id:mejedo3150:20200726151542j:plain

くるっと一周

結構エッジ効いてます、イタイ。

肩の爪の部分は可動するので腕部の取り回しは気にならないですね。

 

f:id:mejedo3150:20200726151547j:plain

邪戦角02

ネクスエッジ久々の「あたり」です。

 

f:id:mejedo3150:20200726151553j:plain

邪戦角03

背中にスクリューを付けるとさらにトッゲトゲになります。

こんなんだったっけ?(笑)。

 

f:id:mejedo3150:20200726151558j:plain

邪戦角04

胴体の顔も今でいうならグレンラガンっぽいってなるんでしょうか?

ワタルシリーズの敵デザインはどれもカッコイイんですよねぇ。

 

f:id:mejedo3150:20200726151603j:plain

比較

もう一回り大きかったら完璧だったかなぁ。

 

f:id:mejedo3150:20200726151608j:plain

邪戦角05

他の角魔神(特に黒龍角)やガッタイガーあたりを出して欲しいと思っている代表(1人)です。

邪戦角は手元に置いておいて損はないですよ~。

というコトでNXEDGE STYLE 魔神英雄伝ワタル 邪戦角でした。

 

 

 

破壊大帝 メガトロン様(G1)で遊んでミタ ! !

どーも、めじぇ堂代表(1人)です。

結局連休は自己の体内時計を狂わせただけで終わろうとしています(笑)。

 

さて、今回は、珍しく予告していた

破壊大帝 メガトロン様(G1)で遊んでミタ。

 

f:id:mejedo3150:20200726130851j:plain

メガトロン01

タカラが当時商品展開をしていたミクロマンのシリーズの中の一つ、『ガンロボ』の『ワルサーP38』がアメリカに渡って新たにバックボーンストーリーを携えて戻ってきた姿がそう、破壊大帝メガトロン様(笑)。

 

当時ホントに人気で買って欲しかったんですけど実際買ってもらったのはミクロカセットロボのコンドルでした。

 

今回紹介するメガトロン様はいつだったか忘れましたけど映画のメガトロン様とセットで発売されたモノです。

なので成型色そのままで遊びやすい仕様となってます。

剣やらハンマーやら付属品があるのですが、どこに直したのやら…。

 

まずはワルサーP38のガンモードから。

最近はオルタネートモードっていうんでしたっけ?まーどーでもいいですけど。

 

f:id:mejedo3150:20200726131030j:plain

ガンモード

融合カノンになるスコープがデカい。

 

f:id:mejedo3150:20200726131025j:plain

シークレットエンブレム

トランスフォーマーといえばコレ、シークレットエンブレム。

これがないとですねー。

 

f:id:mejedo3150:20200726131019j:plain

f:id:mejedo3150:20200726131012j:plain

f:id:mejedo3150:20200726131005j:plain

f:id:mejedo3150:20200726130959j:plain

f:id:mejedo3150:20200726130952j:plain

f:id:mejedo3150:20200726130928j:plain

トランスフォーム

かっこいい!!!!!

初期のマスターピースメガトロン様はこの姿を踏襲した形なんですけどやっぱりコッチがすばらしい。

 

f:id:mejedo3150:20200726130917j:plain

f:id:mejedo3150:20200726130911j:plain

f:id:mejedo3150:20200726130904j:plain

くるっと一周(少なめ)

当時でこの変形機構ですよ、ヘンタイです、ヘンタイ。

 

f:id:mejedo3150:20200726130856j:plain

f:id:mejedo3150:20200726130859j:plain

メガトロン02

このセットのG1メガトロン様は腕の保持に難ありですがまぁ融合カノン砲は維持できます。

 

IDWのコミック版ではメガトロン様誕生のエピソードも発売されていて革命の戦士として描かれてます。

若干パワハラ気味ですけど部下思いのいい上司な雰囲気はアニメの頃からありましたが、さらに英雄としてのイメージが付き始めましたね。

 

というコトで破壊大帝メガトロン様でした。